ビースケです。
サインツール情報商材を購入したけど結果が出ないという方も多くいると思います。
私も過去に色々な商材を購入してトライ&エラーを繰り返してきました。
検証して勝てない(再現性が薄い)ものは捨ててきましたが、発売されて(2018年)2年経過しても尚、参考にしているサインツールでプロフェッショナルトリガーFX(以下プロトリFX)を紹介していこうと思います。
値段の割に高性能ですし、プロトリFXのマイナスレビューが多い印象でしたので、私が裁量と自動売買システムEAを駆使して利益を上げている手法なのでこの機会に自動売買システムEAとこのプロトリFXの二刀流をしていく方が増えたらと思い解説をしていきます。
更にトレードする時間がないというかた向けに収益アップ運用方法を後述しているので最後まで読み進めていただけたら幸いです。
プロトリFXは再現性はどうなのか?詳細レビュー
プロトリFXの販売元
販売業者 : グローバル・ロイズ社
運営責任者 : 松山 裕典
所在地 : 東京都新宿区西新宿6-16-6 新宿タツミビル801
電話番号 : 03-6279-4799
FX商材を過去に多くリリースしている会社です。
かつてイカサマ自動売買システムAI商材もリリースしていましたが全くでした。
人気記事:再現性の高い自動売買システムEA
Google検索すると正直いい口コミはありませんが、私としては販売元よりも、コウスケ氏の実力を信頼していますのでそこまで気にしてません。
プロトリFXのキャッチコピー
FXで億り人!?爆裂決済モードで毎月平均550万円。どんな相場からでもごっそり利益
よくある持ち上げ広告文面です。そんな都合良くいかないので鵜呑みにしてはいけません。
後述しますが、このサインツールはトレンドフォロー型ですので、どんな相場からでもというのは正直難しいです。
プロトリFXを手掛けた「コウスケ氏」とはどんな人物なのか?
私がコウスケ氏を知ったのは、「FX攻略.com」 というFX誌で唯一月刊発刊されている雑誌で特集やコラム執筆されているのがきっかけです。
トレード論が素晴らしいと思いましたし、トレーダーコンテストの第3位という実力者のサインツールですので即購入しました。
更には、セミナーや自身のトレード実績なども公開している点も素晴らしいですね。
プロトリFXの特徴
プロトリFXレビューやLPでは、決済サインやエントリーサインに注目しているようですが、個人的な感想としてこのツールの良さは別にあるのかなと感じています。
マルチタイムフレーム分析
マルチタイムフレーム分析とは、私も裁量で活用している分析方法です。
短期足しかみてなくて上目線なのか下目線なのか分からないという状況に陥るといったFX初心者あるあるではなく、相場というのは、小さな波と大きな波があり小さな波が伝わってやがて大きな波になるという短期足が長期足を作っているという考え方です。
大きな波の動きはどうなのか?波が変わる場所はどこなのかと複数時間足をみて相場分析をしていかないといけません。
ですが、初心者はこのマルチタイムフレーム分析が苦手です。
FX攻略のカギとなるマルチタイムフレームが視覚化されているので一目で上目線か下目線か分かっちゃいます。
移動平均線とボリンジャーバンドが1つになった?
プロトリFXの特徴のひとつである、
短期ボリンジャーバンド(ピンク系)と長期ボリンジャーバンド(青系)
が表示されているのですが、検証してみると短期ボリンジャーバンドは移動平均線としても使えるかなと思っています。
実際に追撃サインは短期ボリンジャーバンドに近い所に発生したサインが信憑性があるなと思っています。
レンジ相場は苦手、トレンド相場は無敵
上述したようにトレンドフォロー型のサインツールなので、トレンド発生時は無敵です。
LP広告のように一撃で100pips超えもあげれます。
私は過去2回このツールから100pips超えを達成しました。
逆にボラティリティがない東京時間の昼は様子見がいいかもしれませんね。
ド揉み合い相場は、サインが出ないですし出たとしてもデタラメなサインしか出ません。
プロトリFXサインの真骨頂はコレ!
上記の画像を見てみると一際目立つ花柄のようなサインは決済サインです。
この決済サインには3種類あり、時にはドテンエントリーにも使えます。決済サインなのに??
第一サイン
確実に利益を上げたいと言う方は第一サインで決済するのもありです。
感覚的にはデイスキャルピング決済の使い方もあり!
第二サイン
鮮やかな花模様が特徴で、利益を伸ばした方がたどり着く決済ですね。デイトレ決済のイメージかなと。
環境認識、トレンド状況次第という事もあります。マルチタイムフレームで分析した時に長期足の方向に向かった時は効果があります。
第三サイン
満開の花模様ですね。ここまで利益を伸ばせていたら100pips近くは取れているのではないでしょうか?
デイトレからセミスイング決済のイメージかなと。ただここまで利益を伸ばすのもマインドがもつか?
私も第三サインまで持ったことは少ないです笑
逆張りサイン
これは記述されてありませんが、第三サインは、時には逆張りサインにもなります。
環境認識次第ですが、レジスタンス、サポートライン付近でのサインは反発する事が多いので逆張りとして狙ってみるのもアリです。
トレードレベルにより選べる3つのモード設定とは?
決済同様にトレーダーのレベルによってエントリーも選べます。ホントに細かい配慮があります。
ビギナーモード(FX初心者向け)
難しいことは抜きにした、いわゆる初心者モードです。ただし、サイン回数は少なめとなります。
注意:利益が取れないというわけではなく、ビギナーモードでも利益は狙えます。
追撃ブーストモード(FX中級者向け)
プロトリFXの特徴の1つである追撃ブースト。FX経験者であれば、押し目、戻り目のポイントでエントリーする手法で、ポジションの積み増しをしていくサインが追加されております。
ただし、相場は生き物なのでダマシ、指標などで上下揺さぶられるのでサインが出たからエントリーするという訳ではありません。
ここの条件もしっかりと解説されているので問題はありません。
エキスパートロジックモード(FX中級者、上級者向け)
ビギナーモード、追撃ブーストモードのサインにオシレーターである「RCI」が装備されており、プロトリFX用に改良されたRCIです。
スキャルピングを目的とした使い方で、順張り中の逆バリ狙いが可能になります。
RCIは、売られすぎ、買われすぎを判断する相場の過熱度をはかるインジケーターです。
順張り中の逆バリとは、簡単に言うと、上述した押し目、戻り目のことです。
トレードをプラスにするインジケーターの紹介
2種類のエントリーサイン?
決済に自信があるサインツールと紹介してきましたが、エントリーサインとしても優秀です。
トレンド転換サイン
相場には、上昇トレンド、下降トレンド、レンジと大まかに3つの流れが存在します。
その転換時に発生するのがこの転換サインです。転換ということでエントリーをする訳ではありませんが、条件が揃うとエントリーサインとしても使えます。
エントリー
転換サインのあとに発生するとエントリーをしていきます。
注意すべき点は、レンジの際に発生すると買いと売りの交互に発生すつケースもあるのでレンジの時は見送るのも勇気です。
相場の状況が一目で分かるトレンドバー
現在のトレンド状況の「強さ」「方向」が色によって判断可能です。
ピンクが上昇傾向、ブルーが下降傾向で判断でき、より色が濃くなると「相場の強さ」が判別可能です。
レンジはグレーで表示されます。注意すべきは、そこまで鵜呑みにしないことをおすすめします。
ころころと色が変わるからです。
プロトリFXの注意点
良いことばかりではなく不安点ももちろんあります。
最大の注意点は「資金管理面」です。
上記で紹介したインジケーターの他にも「損切りラインを自動設定」される機能があります。
この機能の損切りまでの設定が「遠い」ところです。
その他にも、エントリーサインが出てから逆に動くことも多々あります。
これは逆に動くというより「リターンムーブ」のロジックも組み込まれていると推測しています。
ただそれには理由も存在します。
コウスケ氏のトレードスタイルとしては、5分足のサインツールではありますがセミスイングからスイング気味のトレードを得意としています。
相場を大きな目線で見ながら大きい波動を取っていく。
それがこのサインツールの特徴である「トレンドフォロー型」と言われるという訳です。
リターンムーブとは?サポートラインを割り込んだ下落の後、再びそのトレンドラインへ戻ろうとする動きのこと。
まとめ
・5分足でマルチタイムフレームのトレードが可能
・決済サインが三段階あり視覚化されている
・トレードのレベルによって3つのモードがある
高機能なサインツールで現在も参考にしているサインツールはこのプロトリFXが私はハマっています。
機能の割に値段もお求めやすく購入して全く損はなく「購入に値する」商材だと言えます。
とはいえ、副業、兼業ではサインを見逃す事もありますし、使いこなすには慣れも必要です。
このプロトリFXで裁量しながら、もっと効率的に利益を積み上げたいなら自動売買システムを使う資産運用がおすすめです。
購入特典として私から平均月利30%以上も見込める「無料」自動売買システムEAを特典でプレゼントいたします。
会員数900名超えの人気自動売買システムEAを体験してみてください。
ビースケからの購入特典
・月利30%以上の自動売買システムの無料モニター権利
リリースして過去の自動売買システム利用者の約150名が
同時稼働でスタートしましたが2週間ほどで元金回収したこともある超高利益が見込める自動
売買システムです。特典受取は、LINE公式アカウントへご登録いただき「プロトリウルフ希望」と返信ください。
・初心者でも即実践可能!反転を視覚で判断可能なスキャルピングロジック
有料で販売しているロジックを購入者特典としました。
時間帯を気にせず空き時間でエントリー可能なロジックで2万円を2週間で20万円に達成した
利用者が多数輩出ロジックを特典にしました。
・0から30万の資金を作る資金調達プログラム
こちらも有料で販売していた、即金性の高い資金作りノウハウをプレゼントします。
巷で流れているような自己アフィリではなく誰にでも再現性のある方法をお伝えしています。
30万の資金を作れば、購入費も償却できて自動売買システムへの運用も可能になります。
是非、このプレゼントを実践して元手の資金を貯めてもらえたらと思います。