ビースケです。Follow @ikumenpapa0818
【2020年9月14日から9月18日】までの相場解説と各種レビューしている自動売買ツールの実績を毎日更新していきます。
ポイント
- 自動売買を稼働したいけど実績はどうなの?
- 自動売買を稼働する上で、現在の相場はどうなってるの?
- 1つの記事で、網羅的に為替情報を知りたい
- 【デイトレ】エントリータイミングが知りたい
という方に参考になればと。
記事の信頼性
投資歴3年、EAサポート歴2年/FXロジック公開中
月1000pipsトレーダーから約1年FX論を叩き込む → 得た経験をダウ理論ベースのFX論として発信
この記事を書いている私は8個ほどの自動売買システムを稼働してきた経験があり、とある事務局の自動売買システムのサポートもしています。
色々な自動売買を使ってきて、再現性のないEAについて言及した「FX自動売買の本音」という記事では多くの方からお問合せをいただいております。
それでは、今週も始めて行きましょう!
FX自動売買が影響する【今週の注目経済指標】
今週の経済指標です。
お知らせ
下記の指標に注目です。
- 15日 17:30
英 8月失業率
- 16日 27:00
米 米連邦公開市場委員会(FOMC)終了後政策金利発表
- 16日 27:30
米 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
- 17日 07:45
日 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表(時間未定)
- 17日 15:30
日 黒田東彦日銀総裁、定例記者会見
- 17日 20:00
英 イングランド銀行、金利発表
- 17日 20:00
英 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
FX自動売買【ビースト】の実績 新EA
FX自動売買【ビースト】の実績です。
FX自動売買【ウルフ】の実績
-
-
FX自動売買システム|【完全版】無料モニター|ウルフをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 「まるで狩りをしているかのよう」とコミュニティの反応が特徴の【完全版】無料モニターFX自動売買システムウルフについてレビューし ...
続きを見る
FX自動売買【ウルフ】の実績です。
FX自動売買【ウルフ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|リスクヘッジ強化の新型ウルフ2の実力は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 ウルフに3つの機能を搭載した「攻撃」と「防御」を切替え可能にした自動売買システム【ウルフ2】を紹介していきます。 ...
続きを見る
FX自動売買【ウルフ2】の実績です。
バイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績
-
-
【最新】Cash Rich2バイナリー自動売買システムをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 業界最速のバイナリーオプション自動売買システムについてレビューしていきます。 本記事のポイント 単 ...
続きを見る
バイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績です。
FX自動売買【チワワ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|長期保有のEA【チワワ2】の性能は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 スイング(長期保有)自動売買システムのチワワについて解説していきます。 ポイント 長期資産形成をしていきたい 他 ...
続きを見る
FX自動売買【チワワ2】の実績です。
FX自動売買【シャイン】の実績
-
-
FX自動売買システム|ナンピンEAの入門編【シャインplus】レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 逆バリナンピン自動売買システムのShine(シャイン)についてレビューしていきます。 月利100%超えを達成した ...
続きを見る
FX自動売買【シャイン】の週報です。
FX自動売買【ブルドッグ】の実績
-
-
FX自動売買システム|1ポジのメリット公開!デイトレ【ブルドッグ】レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 自動売買システムで含み損を限りなく減らしワンポジションで利益を獲得出来る自動売買システムについてレビューしていき ...
続きを見る
FX自動売買【ブルドッグ】の実績です。
FX自動売買【B-EA】の実績
-
-
勝てないFX自動売買を使ってきた私が詐欺EAの正体を暴きます。
注意ポイント 記事(文章)としては、ほぼ完成ですが見やすいようにレイアウト、画像を徐々に追記、修正をしていきます。 ビースケです。Follow @ikumenpapa0818   ...
続きを見る
【FX】ドル円(USDJPY)の環境認識
今週のドル円の環境認識は下記の通り。
メモ
- 全時間一致の下目線でみています。
ペナントを抜けるまでは、方向感がないまま推移してきそうです。
ただし、重要指標が続くので今週は動きが出るか?といいたところ。
売りのバイアスは強いので、あがったら「ショート」でもいいかもしれません。
【FX】ユーロドル(EURUSD)の環境認識
今週のユーロドルの環境認識は下記の通り。
メモ
- 4時間、1時間は上目線でみています。
- 15分足は、下目線でみています。
先週は高値を更新することなく、高値切り下げとなりました。
20SMAも200SMAを下に抜けたことにより、ショート勢が新規でポジションを取る動きが見せてくるかもしれません。
一旦は、4時間足の押し安値まで戻すとしても、揉み合うことを予想しています。
重要なのは、緑ラインを割ったときに大きな下落を想定しています。
【FX】ポンド円(GBPJPY)の環境認識
今週のポンド円の環境認識は下記の通り。
メモ
- 全時間一致の下目線でみています。
このまま下げるというイメージはつきにくいので、一旦は短期上昇のシナリオでみています。
20SMAまで戻し、調整波の安値切り上げが起これば短期ロングを仕込みたいところです。