ビースケです。Follow @ikumenpapa0818
【2020年8月24日から8月28日】までの相場解説と各種レビューしている自動売買ツールの実績を毎日更新していきます。
今週から新EAの実績も公開していきますので、興味があればLINE公式アカウントから返信下さいね。
もちろん無料稼働できます。直近月利は77%を記録しております。
ポイント
- 自動売買を稼働したいけど実績はどうなの?
- 自動売買を稼働する上で、現在の相場はどうなってるの?
- 1つの記事で、網羅的に為替情報を知りたい
- 【デイトレ】エントリータイミングが知りたい
という方に参考になればと。
記事の信頼性
投資歴3年、EAサポート歴2年/FXロジック公開中
月1000pipsトレーダーから約1年FX論を叩き込む → 得た経験をダウ理論ベースのFX論として発信
この記事を書いている私は8個ほどの自動売買システムを稼働してきた経験があり、とある事務局の自動売買システムのサポートもしています。
それでは、今週も始めて行きましょう!
FX自動売買が影響する【今週の注目経済指標】
今週の経済指標です。
お知らせ
下記の指標に注目です。
- 26日 21:30
米 7月耐久財受注(前月比)
- 27日 21:30
米 Q2実質国内総生産(GDP改定値)(前期比年率)
- 27日 21:30
米 Q2GDP個人消費・改定値(前期比年率)
- 27日 21:30
米 前週分新規失業保険申請件数
FX自動売買【ビースト無料】の実績 新EA
FX自動売買【ビースト】の実績です。
証拠金100万0.2ロットの推奨設定です。※半日のみの可能でこの利益です。
+9164円
FX自動売買【ウルフ】の実績
-
-
FX自動売買システム|【完全版】無料モニター|ウルフをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 「まるで狩りをしているかのよう」とコミュニティの反応が特徴の【完全版】無料モニターFX自動売買システムウルフについてレビューし ...
続きを見る
FX自動売買【ウルフ】の実績です。
先週の週報
2,144ドル(約22万)
FX自動売買【ウルフ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|リスクヘッジ強化の新型ウルフ2の実力は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 ウルフに3つの機能を搭載した「攻撃」と「防御」を切替え可能にした自動売買システム【ウルフ2】を紹介していきます。 ...
続きを見る
FX自動売買【ウルフ2】の実績です。
先週の週報
140,934円
バイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績
-
-
【最新】Cash Rich2バイナリー自動売買システムをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 業界最速のバイナリーオプション自動売買システムについてレビューしていきます。 本記事のポイント 単 ...
続きを見る
バイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績です。
8月21日 マーチンなしの環境下実績
0マーチン
4-4 / 勝率50%
1000円 /-600円
5000円 /-3000円
FX自動売買【チワワ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|長期保有のEA【チワワ2】の性能は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 スイング(長期保有)自動売買システムのチワワについて解説していきます。 ポイント 長期資産形成をしていきたい 他 ...
続きを見る
FX自動売買【チワワ2】の実績です。
先週の週報
370ドル(約39,000円)
FX自動売買【シャイン】の実績
-
-
FX自動売買システム|ナンピンEAの入門編【シャインplus】レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 逆バリナンピン自動売買システムのShine(シャイン)についてレビューしていきます。 月利100%超えを達成した ...
続きを見る
FX自動売買【シャイン】の週報です。
FX自動売買【ブルドッグ】の実績
-
-
FX自動売買システム|1ポジのメリット公開!デイトレ【ブルドッグ】レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 自動売買システムで含み損を限りなく減らしワンポジションで利益を獲得出来る自動売買システムについてレビューしていき ...
続きを見る
FX自動売買【ブルドッグ】の実績です。
先週の週報
11,507円
FX自動売買【B-EA】の実績
-
-
勝てないFX自動売買を使ってきた私が詐欺EAの正体を暴きます。
注意ポイント 記事(文章)としては、ほぼ完成ですが見やすいようにレイアウト、画像を徐々に追記、修正をしていきます。 ビースケです。Follow @ikumenpapa0818   ...
続きを見る
先週の週報
27,029円
裁量エントリー【シナリオ公開】
長期チャネルライン上限付近の高値とレンジ上限、ダウトレンド転換の根拠でショート。
複数根拠でしたが逆張りなのでロットと早めの利食いで今週は終わり。 pic.twitter.com/5VsJpcT3MJ
— ビースケ🍀FX×ブログで収益化 (@ikumenpapa0818) August 21, 2020
【FX】ドル円(USDJPY)の環境認識
今週のドル円の環境認識は下記の通り。
メモ
- 全時間一致の下目線でみています。
三尊を継続していること、と全時間ともに下目線なのでショート戦略を今週はとっていきたい。
ターゲットとして、チャネルラインに入り込み、戻ってきたところでの「ショート」
【FX】ユーロドル(EURUSD)の環境認識
今週のユーロドルの環境認識は下記の通り。
メモ
- 4時間足が上目線、1時間足、15分足は下目線でみています。
上目線ではあるが、勢いが弱くなってきているのは確か。
三尊を形成するまでは、4時間足の中の支配波で揉み合うシナリオも考慮しています。
どちらにせよ、200MAとの乖離もあるので調整波で一旦の下落を狙っていきたい。
【FX】ポンド円(GBPJPY)の環境認識
今週のポンド円の環境認識は下記の通り。
メモ
- 4時間足が上目線、1時間足、15分足は下目線でみています。
超長期足のチャネルライン上限と長期足でのトレンドラインの中(三角保ち合い)をどちらかに抜けたところにエントリーを絞る。
4時間足の押し安値で一旦の反発するか、200MAまで下げたあとの反発を狙うかというシナリオが強い。