ビースケです。Follow @ikumenpapa0818
【2020年7月6日から7月10日】までの相場解説と各種レビューしている自動売買ツールの実績を毎日更新しています。
コピトレ自動売買が良い意味で大変です。
XMから利益が出すぎて規制がかかり、今回は参加者が増えすぎてサーバーがダウンしそうです。
7月6日で一旦の募集停止なります。
ポイント
- 自動売買を稼働したいけど実績はどうなの?
- 自動売買を稼働する上で、現在の相場はどうなってるの?
- 1つの記事で、網羅的に為替情報を知りたい
- 【デイトレ】エントリータイミングが知りたい
という方に参考になればと。
記事の信頼性
投資歴3年、EAサポート歴2年/FXロジック公開中
月1000pipsトレーダーから約1年FX論を叩き込む → 得た経験をダウ理論ベースのFX論として発信
この記事を書いている私は8個ほどの自動売買システムを稼働してきた経験があり、とある事務局の自動売買システムのサポートもしています。
それでは、今週も始めて行きましょう!
FX自動売買が影響する【今週の注目経済指標】
7月6日(月)の「ISM非製造業景況指数」に注目です。
FX自動売買【ウルフ】の実績
-
-
FX自動売買システム|【完全版】無料モニター|ウルフをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 「まるで狩りをしているかのよう」とコミュニティの反応が特徴の【完全版】無料モニターFX自動売買システムウルフについてレビューし ...
続きを見る
FX自動売買【ウルフ】の実績です。
7月9日の下記EAの収益は、
+1379ドル(約14万)※100万円資金の場合
やるかやらないかはやってみないと分かりませんよね。https://t.co/D7wMC2vHoD#FX#自動売買#資産運用#EA pic.twitter.com/EbCC7kROrs
— ビースケ🍀FX×ブログ (@ikumenpapa0818) July 10, 2020
FX自動売買【ウルフ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|リスクヘッジ強化の新型ウルフ2の実力は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 ウルフに3つの機能を搭載した「攻撃」と「防御」を切替え可能にした自動売買システム【ウルフ2】を紹介していきます。 ...
続きを見る
先週のFX自動売買【ウルフ2】の週報です。
バイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績
-
-
【最新】Cash Rich2バイナリー自動売買システムをレビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 業界最速のバイナリーオプション自動売買システムについてレビューしていきます。 本記事のポイント 単 ...
続きを見る
先週のバイナリー自動売買【キャッシュリッチ】の実績です。
FX自動売買【加藤タカ師匠のコピトレ】の実績
-
-
FXコピートレードEA【加藤タカ】は本当に勝てるのか?徹底レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 ビースケ この記事では、専業トレーダーが実際のトレードを即時反映させたコピトレ自動売買システムについて徹底レビュ ...
続きを見る
FX自動売買【コピトレ加藤タカ】の実績です。
FX自動売買【チワワ2】の実績
-
-
FX自動売買システム|長期保有のEA【チワワ2】の性能は?
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 スイング(長期保有)自動売買システムのチワワについて解説していきます。 ポイント 長期資産形成をしていきたい 他 ...
続きを見る
先週のFX自動売買【チワワ2】の週報です。
FX自動売買【シャイン】の実績
-
-
FX自動売買システム|ナンピンEAの入門編【シャインplus】レビュー
ビースケです。Follow @ikumenpapa0818 逆バリナンピン自動売買システムのShine(シャイン)についてレビューしていきます。 月利100%超えを達成した ...
続きを見る
7月9日の下記EAの収益は、
+11,454円
ドル円は、エリオット波動4波🌊とみていますが、少し調整幅が大きいですね。
ナンピンEAではボラが少し出てきたので気にかけていくのがいいですね。#FX#自動売買#資産運用#EAhttps://t.co/ki0eppIbyZ pic.twitter.com/qp2wxbTBoz
— ビースケ🍀FX×ブログ (@ikumenpapa0818) July 10, 2020
【FX】ドル円(USDJPY)の環境認識
先週は本当に雇用統計があったの?というような値動きでした。しかし、4時間足の戻り高値ブレイクし全時間一致で上目線に移行し押し目狙いを狙いたい相場状況とみています。
7月6日
ドル円の4時間足
メモ
- 4時間足、1時間足、15分足ともに上目線でみています。
ただし、エントリーポイントを探るとすると、赤チャネルラインにのっかればロングを狙うのが理想。
200SMAを抜けるまでは静観
7月8日
ドル円の4時間足
7月11日
ドル円の4時間足
メモ
- 4時間足は下目線、1時間足以降は上目線でみています。
下降トレンドへ移行しました。ここからは戻り売り戦略が理想。
ピンクフリーラインの値動きでシナリオを立てています。
【FX】ユーロドル(EURUSD)の環境認識
ユーロドルの環境認識は下記の通りです。
7月6日
ユーロドルの4時間足
メモ
- 4時間足、1時間足は上目線でみています。
- 15分足は下目線でみています。
1時間、15分に挟まれて揉み合っている状況です。5波を目指す上昇とみていますが、200SMAまで下げる可能性もシナリオとしてみています。
7月8日
ユーロドルの4時間足
7月11日
ユーロドルの4時間足
【FX】ユーロ円(EURJPY)の環境認識
ユーロ円の環境認識は下記の通りです。
7月6日
ユーロ円の4時間足
メモ
- 4時間足、15分足は上目線でみています。
- 1時間足は下目線でみています。
黄色の三角保ち合いで緑チャネル下限と1時間足の戻り高値を揉み合いながらブレイクするというシナリオ。
7月8日
ユーロ円の4時間足
7月11日
ユーロ円の4時間足
【FX】ポンド円(GBPJPY)の環境認識
ポンド円の環境認識は下記の通りです。
7月6日
ポンド円の4時間足
メモ
- 4時間足、1時間足は上目線でみています。
- 15分足は下目線でみています。
上昇シナリオが強いので15分足のラインブレイクから戻しを待ってロングを狙いが理想。
7月8日
ポンド円の4時間足
7月11日
ポンド円の4時間足
【FX】ポンドドル(GBPUSD)の環境認識
ポンドドルの4時間の環境認識は下記の通りです。
メモ
- 4時間足、1時間足、15分足ともに下目線でみています。
200MAでサポートされたような値動きもあり上目線への転換をしているシナリオでみています。
7月8日
7月11日
ポンドドルの4時間足